2020.11.04
さつまいものおいしい季節です。
「大学芋」「きんぴら」「スイートポテト」「焼き芋」甘くておいしいので、大好きなんですが・・・。
おかずになるかというと、微妙です。どちらかというと、おやつ的な感じです。
まぁ家族皆大好きなので、よく購入するんですけどね。
今夜もさつまいも料理のリクエストがあったので、買って帰ります。
2020.11.02
11月です。
今年もあと2か月・・・。
「緊急事態宣言」や「オリンピック延期」誰も経験したこのないようなことが、次々と起こる一年でした。
歴史に残る「2020」、残りの日々が穏やかに、楽しく過ごせますように。
2020.10.28
最近、あだ名禁止の学校が増えてきているそうです。
あだ名がいじめにつながるから、「さん」づけで呼ぶことで尊重しあえる、というのが理由とのこと。
あだ名禁止の学校では「呼び捨て」もしないとのこと。
心無いあだ名は、いじめになるとはおもいますが・・・。
私は、あだ名や呼び捨てだと、親近感がわいて関係性が深まるような気がしますが、
あだ名でも「さん」付けでも、呼ばれた人にとって心地よい呼び方がいいですね。
2020.10.27
土曜日31日はハロウィンです。
毎年、渋谷あたりで若者が大騒ぎしてニュースになっていますが、
今年はイベントが開催されない所も多いようなので、
少し寂しい気もします。
ハロウィンの飾りは、可愛いのが多いのでついつい買いすぎてしまいます。
お店にも飾ろうかなー
2020.10.26
「鬼滅の刃」が大ヒット上映中です。
社内でも見に行った人がちらほら・・・。公開初日から3日間の興行収入が46億2311万、動員数342万人を記録!!
だいぶ前から、アニメや漫画が流行っているのは知ってはいましが、こんなにも社会現象になるとは思いもしませんでした。
あまりアニメに興味はないんですが、流行には乗っかろうかと考え中です
映画館は上映中も空気がどんどん入れ替わっているそうです。
検温やマスク、座席を開けるなどの感染対策もしっかりしているので、安心して見に行けますね。