Q&A
電動工具・発電機修理に関して、お客様から寄せられるよくあるご質問をQ&A形式でまとめています。
こちらで疑問が解消されない場合は、メールフォームよりお気軽にお問い合わせください。
電気工具 Q&A
- 電動工具の修理ができない場合、新しいものを購入もできますか?
はい、工具の修理が難しい場合はお客様のご要望をお聞きしたうえで最適なものをご提案することもできます。
- 電動工具が動かなくなった場合、まずは何をすればいいですか?
まずは取扱説明書などを確認し、改善できないかどうかをお試しください。
問題が解消されない場合は、ぜひ当社にご相談ください。
- 修理をお願いした場合、メーカー保証は効きますか?
申し訳ございません。メーカー保証は効きません。
- 修理後に配送してもらうことは可能ですか?
はい、もちろん可能です。
対応範囲内であれば無料にて配送しますので、ご相談ください。
- 修理ができない場合もあるのでしょうか?
著しい破損がある場合や、充電式の工具でバッテリーに問題がある場合などは修理ができない場合もあります。
- 見積もりは無料ですか?
はい、無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。
- 修理を依頼した後にキャンセルすることもできますか?
はい、修理前であればキャンセル可能です。
- 修理にはどれくらいの費用がかかりますか?
修理する工具や故障の状況によって異なります。まずはご相談ください。
発電機 Q&A
- どんな発電機の修理ができますか?
発電機でしたら、幅広く対応可能です。まずはお気軽にご相談ください。
- 修理後に不具合が起こった場合に対応してもらえますか?
もちろんです。当社ではアフターフォローも万全に行っていますのでご安心ください。
- 見積もりはどのような形でとるのでしょうか?
まずはご連絡をいただいてから下見を行い、必要な作業を割り出したうえでお見積もりを提示しています。
- 使用している発電機が古いのですが、修理できますか?
すでに部品がないものなど修理できないものもありますが、まずはご相談ください。
- どんな発電機でも修理できますか?
当社では、あらゆる発電機の修理に対応しています。
どんな発電機でも、まずはお気軽にご相談ください。
- メーカーがわからない海外の機械でも修理可能ですか?
まずは現物を確認させていただいたうえで判断いたします。
- 点検をお願いすることもできますか?
はい、もちろん可能です。
動作に不安がある場合などもお気軽にご相談ください。